MY IRONMAN LIFE (REPRISE)
アイアンマンのおかげでこんなに人生が豊かになりました
2010年8月26日木曜日
8月26日 出張から戻ってみれば…
ロンドン、ベルリンと出張が続き、ようやく昨晩デュッセルドルフに戻ってきました。
久し振りに事務所へ出勤すると、周りの木々は既に紅葉が始まっています(驚)!
楽しかったドイツの夏は終わり、『暗~く寒~く長~い欧州の冬』が間違い無く近付いてきたということなのであります…。
2010年8月18日水曜日
8月17日 そろそろ練習復帰
レースから2週間以上経ってしまい、さすがに練習復帰しないとです。
TGノイスのスイムトレに参加、3,100m泳ぎました。
・up400m
・スイム1,000m(100mスイム-50mキックの繰り返し)
・イージー100m
・スイム1,000m(100mスイム-50mミックススイムの繰り返し)
・down600m
今日はマスターズスイムからリンダさんが飛び入り参加し、途中先頭交代しながらガンガン泳げてとても良い練習ができました。有難う、リンダさん!
●今日の練習:スイム:3.10km
画像はレーゲンズブルグの旧市街、そしてドナウ川です。
物欲番長(その3)
大会で貰ったグッズです。
スイムキャップ(厚手で品質良し)、リュック(使い道余り無いんですけどねぇ~)、そして完走ポロシャツ(デザイン、生地共に余り良くないです)。
物欲番長(その2)
次はコンプレスポーツのカーフガード(35ユーロ)。
あのクリッシー・ウエリントンも使ってます!
レースで履いている人も結構見ましたが、2XUやSkinsに比べると生地は厚めです。これって日本でも入手可能なんでしょうか?
物欲番長(その1)
今回のIMレーゲンズブルグでゲットしたグッズを紹介します。
まずはスイム用スピードスーツ。IMハワイでは着用禁止になったみたいですけど、こちらは8月いっぱい屋外プールでの練習で、とても外が寒いので必需品!ということで半額(70ユーロ)で購入しました♪
ハワイではブルーセブンティーが人気でしたが、やっぱりアイアンマンロゴが気分です(笑)!
8月2日 アワードパーティー
アイアンマン当日の夜は身体がビックリしてしまい、疲労困憊しているはずなのですが、いつもながら良く眠れず(涙)。
今日はアワードパーティー。
自分の成績はといえば…年代別133名中60位のちょうど真ん中(=泣かず飛ばず)。
ハワイスロットは3で、3位の選手でも10時間7分(汗)。速いなぁ~、ヨーロッパ畏るべし!
8月1日 IMレーゲンズブルグ完走報告
相変わらずの泣かず飛ばず、12時間34分44秒で何とか無事完走しました。
スイム1時間15分、バイク5時間51分と自己ベストペースでここまでは順調でしたが、バイクで頑張り過ぎて(というかただの練習不足ですが)足が完全に売り切れ状態になり、ランは5時間10分もかかってしまいました。
アイアンマンは昨年のUK以来でしたが、アイアンマン10回目にもかかわらず、バイクグローブは落とすわ、弁当ボックスが膝に当って血まみれになるわ、痛み止めのロキソニンが行方不明になるわで失敗だらけの大会参加でした。練習での本番シミュレーションが重要だと痛感しました。
当大会は天気にも恵まれ、歴史のある街並みを舞台にしており、初回で2300名の参加者にもかかわらず運営も非常にスムーズ、スイムは湖で波も無く、バイクコースは交通完全遮断、多分記録も出易いと思います。たださすがドイツでルールには厳しく、バイクではペナルティだらけでした。
反省点は沢山ありますが、取り敢えずは10回目のアイアンマン完走ということで余りクヨクヨせず、また来季に向けて練習を積んでいきたいと思います。
7月31日 バイクチェックイン
いよいよ大会が明日に迫ってきました。
いつもレース前になると「アイアンマンの距離、本当に自分が走り切れるんだろうか?」って不安になります。
それでも大事なのは腹ごしらえ(笑)。もう一つの名物は、ダンプフヌーデルン。パンの上に温かいクリームをかけたようなデザート的食べ物で、あっさりとした甘みで激ウマっす!このパワーで明日を乗り切りたいものです。無理か(笑)?
7月30日 競技説明会+カーボパーティー
金曜日は大会前々日、午前中はスイム会場での試泳。水温は高め、水質はまあまあ、湖のため波は全く無し、泳ぎ易いと感じました。問題はウエット着用可能かどうかです。水温よ、下がれ!
午後は競技説明会+カーボパーティ。日本から参加のケンズ仲間、タケ3号ご夫婦とも合流。いやがおうにもテンションが高まってきます!
●今日の練習:スイム:1.50Km(試泳)
7月29日 レーゲンズブルグ入り
いよいよ大会会場のあるレーゲンズブルグにやってきました!…とは言ってもまずは腹ごしらえが大事です(笑)。ここの名物(その1)は、ドイツで一番古いソーセージ屋さん!なかなか美味いっすよ♪
夕方街中を軽くジョグ。歴史のある素晴らしい街並みです。
●今日の練習:ラン:7.00Km
7月28日 まずはニュルンベルグへ
いい加減ブログアップしないと記憶が薄れてしまうので…(汗)。
この日は車でデュッセルドルフを出発し、ニュルンベルグまで移動して一泊しました。この街は戦災で殆ど燃えてしまったので、建物は戦後建てられたものばかり、現在の街並みは画像のとおりです。 これでも日本の街並みより十分歴史を感じますよね…。
2010年8月17日火曜日
佐藤優香選手 ユースオリンピック優勝!
IMレーゲンズブルグ以降、ずっとバタバタしており、なかなかブログ更新だ出来ておりませんが、素晴らしいニュースが舞い込んできました!
http://www.asiax.biz/news/2010/08/16-142237.php
2010年8月6日金曜日
8月6日 ただいまです!
無事IMレーゲンズブルグから戻りました。
結果は12時間32分44秒という相変わらず泣かず飛ばずの結果でした(汗)。
また明日から出張のため、落ち着いたらじっくりレポートします。
実に素晴らしい大会でしたよ♪
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)